大分県技能祭

ホーム  > 技能振興  > 大分県技能祭

第55回大分県技能祭の開催について

趣 旨

11月の「人材開発促進月間」の行事として、技能者の技能の向上と技能に対する社会一般の認識を深め、 技能尊重気運の醸成を図るとともに、本県産業の発展に寄与することを目的として優秀技能者等の表彰、技能コンクール及び訓練生の作品展示及び作品即売会等を行うイベントです。

日 時

令和7年11月9日(日)9:00~14:00

場 所

大分職業訓練センター(大分市大字下宗方字古川1035-1)
大分高等技術専門校(大分市大字下宗方字古川1035-1)

主 催

大分県技能祭実行委員会
(大分県・大分県職業能力開発協会・(一社)大分県技能士会連合会)

内 容

(1)開会式(県知事表彰、協会長表彰、技能コンクール等技能表彰)
(2)技能コンクール
(3)学生溶接選手権
(4)技能コンクール作品展示(事前に実施した技能コンクール作品展示)
(5)職業訓練校等作品展示即売(竹工芸販売、溶接VR体験、箸製作、 ミニ盆栽等製作体験等)
(6)かまど作品展示、販売(大分県左官工業組合連合会による左官技術による竈作品)
(7)建築板金の実演、販売(大分県板金工業組合による板金技術による折り鶴等実演販売)
(8)ステンドグラス有料製作体験(大分県板硝子商組合連合会)
(9)ARによる溶接無料体験(ポリテクセンター大分)
(10)めじろんカップ(日本フラワーデザイナー協会大分県支部の学生フラワーデザインコンテスト)
(11)親子技能ふれあい広場(技能士会連合会による7種のものづくり体験)
(12)豊後はまち”若武者”解体ショー(浪井丸天水産)と溝部学園高等学校生徒製作の握り寿司販売
(13)食事コーナー(カツカレー・巻き寿司・鶏めし・和菓子等販売)
(14)だし巻卵無料配布(熟練の料理人の出汁巻卵を先着100名様に無料配布)
(15)ミニ植木鉢進呈(ミニ植木鉢を先着200名様に無料配布)
(16)和太鼓演奏(大分県心技会後援の南大分小潮太鼓による子供たちの演奏)
(17)氷彫刻(司厨士技能士会所属の料理人による氷彫刻の技能を披露)
(18)包丁儀式(日本料理技能士会による平安時代から続く伝統儀式の披露)
(19)現代の名工によるフラワーデモンストレーション
(20)着物ショー(大分県和裁師会による和装のファッションショー)
(21)日本伝統の花嫁披露(着付け・メイクのプロによる花嫁さんの披露)
(22)キッズワーク2025 in 技能祭(小学生が匠から学べる8職種のお仕事体験)
(悪天候などの都合により、上記催し物の一部を変更する場合があります)

このページの先頭へ
お知らせ 資格試験 能力開発 技能振興 協会案内 アクセス お問い合わせ 関係機関 プライバシーポリシー