
|
【適格請求書発行事業者の登録番号について】
令和5年10月1日から、開始が予定されている適格請求書等保存方式(インボイス制度)に備え、
適格請求書発行事業者番号を登録しましたので、お知らせいたします。
適格請求書発行事業者登録番号 |
T7320005001120 |
大分県職業能力開発協会情報(国税庁適格請求書発行事業者公表サイト) ⇒こちら
|
【令和5年度後期技能検定受検案内】 
申請書受付期間
令和5年10月2日(月)〜10月13日(金)
実技試験実施期間
令和5年12月4日(月)〜令和6年2月11日(日)
受検案内パンフレットは⇒こちら
受検手数料の納付方法について
令和5年度後期より、受検手数料の納付方法は、口座振込となりました。
詳細は、「技能検定受検案内」をご覧ください。
受検手数料
・実技試験 18,200円 ・学科試験 3,100円
令和4年度前期より、25歳未満の在職者、在校生は、2,3級受検の際
実技試験受検手数料が9,000円減額されます。
|
【令和5年度の講習会日程を掲載しました】
令和5年度に開催予定の講習会等日程は こちら |
お知らせ |
「地球発!いいもの」「グッドスキルマーク」について |
厚生労働省の令和5年度事業実施要領により、「地球発!いいもの」応援事業及び 「グッドスキルマーク」認定事業は令和5年度の新規認定を行わないことになりました。
このため、本県における新規受付も休止します。これまでにご応募いただきました皆様にお礼申し上げます。
なお、「グッドスキルマーク」は、中央技能振興コーナーと各事業所との契約に基づきますので、令和3年度までに認定された6事業所については、それぞれの有効期限まで使用可能です。
問合せ先:大分県技能振興コーナー TEL:097−542−6441 |
【令和4年度 事業実績報告書】  |
令和4年度 事業実績報告書を掲載しました。
詳しくは下記よりPDFファイルをご覧ください。
令和4年度 事業実績報告書
ダウンロードは こちら⇒ PDF形式
|