協会案内

ホーム  > 協会案内

入会のご案内

大分県職業能力開発協会では、できるだけ多くの企業、団体のみなさまに会員に
ご加入いただき、人材育成や技能の向上の輪をさらに広げてまいりたいと考えています。

会員の特典

・大分県職業能力開発協会広報誌 「能力開発おおいた」(年1回発刊) の配布(無料)
・技能検定試験(国家検定)に関する相談、技能検定受検案内の送付(無料)
・コンピュータサービス技能評価試験についての情報提供、相談
・協会が実施する研修会の開催案内送付及び受講料の割引

会員の資格

1.大分県内に事業所を有する事業主等で、職業訓練又は職業能力検定を行うもの。
2.大分県内において職業訓練又は職業能力検定の推進のための活動を行うもので、
  本会の目的に賛同するもの。

会費

1.会費は、1口20,000円ですが、その口数は、会員の規模等により定めます。
2.職業訓練校関係会員の会費は、次の算式により定めます。
  25,000円+1,000円×在籍訓練生数

加入申込書はこちらです⇒加入申込書

大分県職業能力開発協会とは

大分県職業能力開発協会は、職業能力開発促進法に基づき、職業能力開発の促進を図ることを目的として、大分県知事の認可により許可された法人です。当協会は、大分県及び関係機関・団体等と密接な連携のもとに、会員の行う職業訓練をはじめ、技能検定の実施や職業能力の開発・向上に関する業務について、さまざまなかたちでお手伝いをしています。
なお「大分県技能振興コーナー」についても、厚生労働書の委託を受けて、マイスターによる実技指導等各事業を実施しています。

職業能力開発行政組織図

(1)会員
県内に事務所を有する事業主等で職業訓練を行うもの、及び職業訓練又は、職業能力検定の推進のために活動を行うもので本会の目的に賛同するもの

(2)役員
会長・副会長・理事・幹事   役員名簿→

(3)事務局
県内に事務所を有する事業主等で職業訓練を行うもの、及び職業訓練又は、職業能力検定の推進のために活動を行うもので本会の目的に賛同するもの

【事務局】
総務能力開発課
●予算・決算に関すること
●表彰に関すること
●社員研修等の実務に関する事
●ビジネス・キャリア検定試験

技能検定課
●技能検定試験実施に関すること
●技能五輪・技能グランプリ等全国大会に関すること
●認定職業訓練校に関する事
●職業訓練指導員講習(48時間講習)に関すること
●コンピュータサービス技能評価試験に関すること

技能振興コーナー
●ものづくりマイスターに関すること
●WAZAチャレンジ教室
●マイスター、技能者による実技指導

情報公開

このページの先頭へ
お知らせ 資格試験 能力開発 技能振興 協会案内 アクセス お問い合わせ 関係機関 プライバシーポリシー